発表会では連弾もひきましょう。
ピアノ発表会
では
なるべく、
ソロと連弾で
2回出演して頂こうと
考えてます。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ピアノは
ほとんどがソロですが、
たまには2人で弾くと気分も変わります。
オーケストラなどで
有名な曲を弾くときに、
連弾ですと楽しんで弾くことができます。
今は、どんな曲でも
ソロ用に
簡単にアレンジされた楽譜が
出版されていますが
音が少ない為に
曲の雰囲気が出てなかったり
思っていたより難しくて
てこずることがあります。
連弾ですと
ファーストが大抵メロディーですから
曲を覚えるにも役立ちます。
左手もヘ音記号ではなく
ト音記号ですから
譜読みも少し楽になります。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
発表会では
S君が先生と連弾で
「おもちゃのシンフォニー」を
演奏します。
がんばりましょうね
最近のコメント